しょーもない雑記

XROMクライアントについてはこちら


 

2005.03.03

 
  やっと休みのような気がしてきました。
あとは数学Aのレポ提出のみです。
ホケーっとした気分です。やる気が出ません。
ここのコンテンツも統一しなければならないし、他にもやることあるんですけど。

何もなければ3月1日から4月6日?までの長い春季休業です。
今日から休みだとしても一ヶ月以上はあります。
こんな学校なんです。ええ。

 
     
 

2005.03.03

 
  いっつもそうだ。

これをやるときは必ず何かを失う。大抵はファイルの損失。
聞こえてくるのはいつもの回転音。

流れ流れる文字列はあまりにも速すぎる。
読めないのが普通かもしれないが、端の方がカウントアップしているだけで、なんらそれ以前の文章は変わりない。
だが明らかに先頭の単語は「Delete」。

そもそも5秒で可否を求められても困るわけで。
英文の意味すら分からないうちに勝手に始まる。
何もかも分からないまま自動で「何か」をされるのは不安が募るばかりか、また最悪な方向に進んでいるのではないかと冷や汗さえかきそうだ。

今回は違った。
前回よりはマシだろう。どうも、ファイルを復活させるために必要な措置だったらしい。

やっかいなのはそれからだ。
復活したファイルのほんの少し、ファイル名だけの殻のファイルになっていて、「意味のない」ファイルであること。
これをゴミ箱にポイして、ちゃんとしたファイルをどっかから持ってきて戻さなければならない。
特に、ここのHPのファイルの大元にも殻のファイルが見られるので補完しなければならない。

かなりめんどい。

というわけで、新しくS-ATAの80Gを買ったので、再構築したわけですがー・・・。
まったく環境が整っていません。なんとなく軽くは感じますけど。
あー資料とかまた集め直しかぁ・・・。

 
     
 

2005.02.28

 
  一教科再試、2教科完レポ。
Yeah!
よゆーよゆー・・・だと思う。
前期ワースト1位の俺のことだ、油断は大敵・・・かな?
とりあえずよかたー

ボーリング3ゲームしたら腕に力が入らなくなりました。
か、書くの辛いよれぽぉとー・・・
ストライク時スピード30km/h越えのボールコントロール(もくそもない)がいけなかったかなぁ。次回ちゃんとおごれよジュース。いや、いいけど。

何を考えたかアニメイトヘ。
あのスメルはやばいと思う。
ふもっふ6発(限定版)が目に入ったけど見ないことに。
月光花買おうか迷ったけど諦める。
いつか買おうと思ってたtomorrowも無し。
買い忘れの新刊とかを見つけても立ち読みする気になれない・・・。
やっぱり耐えられないので(いろんな意味で)店を出る。一種の偏見だ。
思うこととやってることがバラバラだぁ。
なんかアニメ化が進んでるとか言う話だったので、「終わるデイ・バイ・デイ」を探す。本屋で。

・・・無い。出版社分からないよー。

次HMV。
あったけど、Cが3つ付く円盤のアルバムしかなかった。
消沈。帰ることにする。

あー足に疲労物質が溜まりまくってる気がします。

まともな日記じゃないですね。

 
     
 

2005.02.27

 
  基礎電再試・・・orz
春はまだ遠いようです。

もっとコネクタの入手性がよければいいのですが・・・。まさか実機分解するわけにはいきません。

今まで遠出してチャリで富沢の梅沢まで行ってたのですが、近くの五橋に新しく神田出のマルツ?なる店が出来たみたいです。20分は違います。

 
     
 

2005.02.23

 
  各所で話題になってますねぷれいやん。やんやん。
手元にはないです。さすがにテスト中なので・・・

以前「ありえないー」とかのたまってた原因が到着。
今となっては納期60日も何てことないです。まだ部品全部揃ってませんし。

金柑うまい。あまくてすっぱくてにがいです。バランスがイイ。

以前見たときずっとネタだと思ってましたが、なんと家の冷蔵区に陣取ってやがりました。これ
ただのういんなーです。

あーあと、吸えるみたいですこんなかんじ
しかも動きます
改めて思うんですが、PocketNESを転用してますよね・・・。
以外にも地方のゲーム店でも売ってるようです。
私が見かけたのは13000円超える破格値。
ぼった。
これ以上はあまり触らないでそっとしておいたほうがいいような気がしてきました。

テストはヤマえを超えたので多分今週中になんか更新します。

 
     
 

2005.02.19

 
  積もる雪も流れる雨へと変わる雨水も過ぎまして〜本日雨模様。でもさぶい。

散財したとか言っておきながら本買ってます。でも大丈夫です。
春休みプログラミングやってみようかなと思ってます。
それよりもその他もろもろやらなくてはいけないこともあるのですがテスト次第です。ぅー
中休みの3連休ガンバー。

SIMMって規格名みたいなものだったのね・・・。
中身はDRAMっぽいです。

 
     
 

2005.02.10

 
  空は黒く
風は冷たく
日は浅い

やばい〜今週のGANTZちょい感動・・・あの手の雰囲気の情景描写は苦手です。ぅぅぅ・・・。

既出(きしゅつ?ガイシュツ?過去問?)が役に立たんことが判明し慌ててノート借りたりコピーしたり・・・が、今日一日で解決。
なにせ、秀吉の朝鮮・・・の次のページが天保の改革。
私の脳内ヒストリーは記憶と共に元からあいまいなので別にいいのです。

ってダメジャン。
授業中写すのに精出してました。
補完は完了しますた。
駅前のプロギアのあるとこに行ってやってきました。
何気におもせーです。

ついでに課題も終了〜提出はみんなで一緒にね。

 
     
 

2005.02.8

 
  はい〜次回更新日がやってきましたぁ〜(笑)

・・・ってんな(笑)なバアイじゃないです。
htmlと似ているようで似ていなくてややっこしくて分かりにくかったLaTeXですが、なんだか最近になってやっと普通に書けるようになりました。
で、発見した面白い書き方。なんと、フォントの少ないUNIXベース(バージョンとかにもよると思いますけど)のエディタでも普通に顔文字が表示できるんですよ。

ソース書いて、コンパイルして、エラーでてますが気にせずプレビューして、確認して出来上がり〜
本当は、「記号の書き方〜」みたいなセクションですが、なぜか顔文字に。
自由課題だから大丈夫かな。
友人と笑ってました。

 
     
 

2005.02.4

 
  久々に友人達と町に出たので、ゲぇセンへゴー。
虫姫プレイ4回目。どうもマニアックの方が良いようです。
弾速いの苦手です。
でも下手さは相変わらず。一面はNoMissなんですけど。
未公開のTopPicture

http://meet.gozaru.jp/001_top-picture11.jpg

にあるやつ、調子に乗って又やってみたけど駄目ですた。
そんなもんらしい。
ていうか、もう2週間切ってるので、やヴぁいです。
次回更新はいつやら・・・。

きるひほっふ意味不明。
二項定理、理解不能。
相加・相乗平均いまだになぜそうなるか分からず。
でもなぜか数学的帰納法は出来るというオチ。
Σの解き方分からず。
三角形は・・・忘れたい・・・。公式突っ込めば大丈夫かあなあ?合成とか。正弦だの余弦だの。

うっし、頑張ります。

 
     
 

自作ふらっしゅ製作記(第一回完結かも)2005.01.30

 
  Top絵で見ることが出来るアレ。
えーと、最初に作ろうと思ったのは去年の4月?ですかね。
なんとなくゲーム屋に行ってみたら中古攻略本のコーナーにゲームラボがあったんですねぇ。
どうも結構古めのバックナンバーがズラリ揃っていたので探してみると。
ありましたありました2001年12月号
早速帰って読んでみましたが・・・なんともこれは敷居が高い・・・。もとい回路が読めなかった。
そのころは、まだ基板エディタというとPCBEしか知らなく、これは配線多くて大変だなぁと。
もしくはEagleを弄ったけど扱えず諦めた。ような気がします。結局挫折ですね。
ICの型番とかも結構あいまいで、混乱したかも。
それに、家のプリンターは水性インクで・・・感光基板ムリポ。
で、時は流れまして・・・。
何故かは分からないのですがいつの間にかEagleをある程度理解するに至りまして。
Benzoさん原案のファミコン吸い出し機も成功しましたので、作ってみようかなぁと。
とりあえず、CPLD買って、ライブラリ作って、回路作って、板面も作ったのが去年の半ば。
その後ザイリンクスのCPLD書き込み機を作りました。ライブラリ間違ってたりで大変でしたけど。
そして、ちまちまと修正を加えたり、買ってなかったFlash買ったりして、いよいよ大詰め。
もともとOLIMEXでは作れないと分かっていたので、P板.comさんに発注することにしました。
予算ギリギリ、CPLDに書き込むヤツの部品もあるので、やりくりが大変でした。
宿題に追われ、課題も堆積、進まない日常に疲れながらも、ガーバーを出力。
そんな中で、ろくに確認もせずまぁ発注したわけです。
が、その前に大きな問題が・・・たまたま本屋で買った「GANTZ」が面白く、12巻まで買ってしまう始末。
そのため特注費用のうち、レジスト色黄色と全面金フラッシュが実現せず。
いや、本当は2〜5面付けと、基板厚だけでよかったので、無駄と言えば無駄です。
で、2週間後、ようやく到着しました。
作りました。
ザイリンクスからWeb Packをダウンロードして、アップデートもして、凄い時間を費やしてインストール。
インストールに時間は掛かるわ、容量凄いわで。
HDDがメリメリいっとるがなぁ・・・で、GLに載ってたソースをコンパイルしました。
ここからが問題。
インターネットで調べてみますが、最新版のISEに入っている書き込みソフトがどれか分からない・・・。
JTAG〜ってのが見当たらなく、適当にやってみると、どうもiMPACTがそれに該当する機能があるようです。
で、書き込み機とカートリッジを繋げて、
(書き込み機のダイオードが来てなかったのでそのままジャンパ、本当は付けたほうが良いです)
PCのパラレルポートに差し込んで、弄ってみると、認識したようです。
が、何だろう、.jedファイルを書き込むのですが、それらしいものを読み込むメニューが無いー・・・。
なので適当にICらしきものが書かれたボタンを押してみると、見事読み込みました〜
で、書き込みのですが、一度、対象をクリックして反転させてないと、メニューがクリックできない。
それに気づかず迷走・・・。
やっとこさ書き込み、照合もOK見たいなので、GBAにカートリッジ入れてBTUで試してみました。
すると、ちゃんと32Mと認識してますが、いろいろやった結果、どうも、書き込めていないようです。
吸出しをしても「・」ばっかりのなんでもないファイル。
何でだろうと、回路とにらめっこ。
が、分からず。
実は私が発注した基板の回路は、LH28F320BJEを元に作った回路です。
ただ、実際は、IntelのTE28F320B3BA110を使ってるのですが、データシートが見つからず、↑を元にしたわけです。
それが原因でしたー・・・8Mbit以上のフラッシュを使うには、A19、A20のピンへの接続が必要なのです。
が、それがIC毎にピンアサインがチガウ・・・。まじかよー。
で、それに気づいた元であるデータシートはC3なんですよねぇ・・・。それで作り直したのですが・・・。
検索の仕方がいけなかったようです。ちゃんとありましたデータシート。
B3はまた別でした・・・。またやり直し・・・パターンカットにジャンパに・・・疲れます。
しかしこの時点でProject Navigatorがエラー起こしたっきり起動しないという事態が。
「深刻なエラー」ってナンダヨゥ。
要するに、もうCPLDに書き込むバイナリをコンパイルできないわけです。でも、iMPACTは起動します。
で、気を取り直して、配線しなおして、今度こそ完璧!
と思いきや、書き込めないし読み込めない・・・。
もう一度データーシート、CPLDソース、回路を点検。すると・・・あぁ・・・ここに電圧入れればいいのね。
そして完成!
書き込みにちょっと時間掛かるような気がしますけど、よく自作できたなぁと関心です。
未だ、Project Navigatorは起動せず・・・再インストールでも駄目ですた。
そのうち解説ページでも作ろうかなぁと。許可をいただいてから。その前にコンテンツのデザインだなぁ〜。
それにしても、オートルータがベンリー。
表裏を「*」でやったのですが、後から考えてみると表「*」、裏「-」のほうがパターンが綺麗になったかも。

回路の公開、自作フラッシュの開発をされたオプティマイズのアドバンス小太郎さんに感謝します。

 
     
 

ばなー物語その1(次回未定)2005.01.19

 
  今日は休み。だったのでバナーを作ることに。
どうも規格があるみたいですが、まぁ、適当にとりあえず作ってみる
うーん・・・だめっぽ。
微妙に変えてみる。うーん・・・移動してみる
もう半分のドットを作って埋めてみる
なんか入れてみる。だめだきょぉ。
これ・・・か?いやー・・・。
キャラ入れればいいかなぁーと思ったけど抽象的過ぎるのでだめか。
とおもったら時間なくなってきたぞー。
アニメにしたかったけどやっぱり時間無いので断念。
↓気づいたら入れてやってください。

一度保存してからサーバーに置いてください。
直リンできませんので。ちなみにそのうち作り直すかもです。
なっとくいかんわなぁ。
元からあったとあるバナーを参考にさせていただきました。長さとか。

 
     
 

2005.01.13

 
  まだ課題終わってないし、明日テストだしてやんでぃ。
某御方へ、すいません、まだ作ってません、忙しいです。
ヒーン。
THドリルって何だろう・・・みんな同じもののような気がしますけど。穴が開けば。
あと、DCジャックはこのくらい刺さればいいです。ボケてますけど。
スルーホールなんで、半田が根元まで流れてくれます。
 
     
 

2005.01.8

 
  やれば出来るものですね。
ていってる場合でも無いです。
まだまだ残ってます。あー・・・
とか何とかいいながらニヤニヤしているのは、2代目のデジカメが着たからです。
とりあえず説明書に目を通しますが、テキストを投げるかのごとく青空・・・。
じゃなくて読む気になれません。機能多すぎ。
とりあえず、勘だけで撮ってみる。
ンマー!なんて素晴らしい。テキトーにそれらしいボタン押しただけなのに。
技術の進歩は人々にユメと希望を与えるとはこの事ですか!
夢のままでいいこともありますけどね。
とにかく凄いです(そりゃぁ画素数が違いすぎますから)。
よし、今度はちゃんと説明書読みます。
「PETIT SHOT」→「IXY DIGITAL L2」
 
     
 

2005.01.5

 
  小寒にふさわしい冬の寒さがー・・・ブルブル
ってなことで、レイアウト変えました。
でも忙しいです。宿題終わってません。はがきはやっと出しました。
学年末は一教科たりとも落とせない・・・状況ですので更新スピードはかなり減。
とりあえず頑張ってコンテンツとかもレイアウト統一します。
話は変わりますけど、ここのHPのネーミング、私も意識はしてたようなしてないような。
ここからきてます。
非常に懐かしいのですが、多分この頃ドット絵が好きになったんですねぇ。
今は出来ません。が、「Bitman」は今でも買える?(高い)見たいなので。
明和電機という会社が作ってます。
シンプルなデザインはいいですよねぇ。